避難訓練
Disaster drills

oogi teacher page

By OOGI Tomoko

 


oogi-blog-14-6
 

私の息子が通う小学校では、年に6.7回、避難訓練があります。

学校で火事地震があったという想定で、まず、生徒達は机の下にしゃがんで座ります。
その後、担任の先生の誘導で、頭巾をかぶり、ハンカチで口を押さえて、校庭へ出ます。
この時、話したり、ふざけたり、押し合ったりしないで、静かに並んで移動します。

皆さんの住む街や学校でも、このような訓練はありますか?
万一の時慌てないようにするために、このような訓練をしておくことは大切なことだと思います。

 

 ■To listen to this blog, please watch our Youtube video

 


★Kanji with hiragana

 

私(わたし)の息子(むすこ)が通(かよ)う小学校(しょうがっこう)では、年(ねん)に6.7回(かい)、避難訓練(ひなんくんれん)があります。

学校(がっこう)で火事(かじ)地震(じしん)があったという想定(そうてい)で、まず、生徒達(せいとたち)は机(つくえ)の下(した)にしゃがんで座(すわ)ります。
その後(ご)、担任(たんにん)の先生(せんせい)の誘導(ゆうどう)で、頭巾(ずきん)をかぶり、ハンカチで口(くち)を押(お)さえて、校庭(こうてい)へ出(で)ます。
この時(とき)、話(はな)したり、ふざけたり、押(お)し合(あ)ったりしないで、静(しず)かに並(なら)んで移動(いどう)します。

皆(みな)さんの住(す)む街(まち)や学校(がっこう)でも、このような訓練(くんれん)はありますか?万一(まんいち)の時(とき)慌(あわ)てないようにするために、このような訓練(くんれん)をしておくことは、大切(たいせつ)なことだと思(おも)います。

 


★English Translation

 

Disaster drills

In the elementary school that my son goes to, they have disaster drills about 6 or 7 times a year. Supposing that there is a fire or an earthquake in the school, first the students all squat down under their desks.

After that, the homeroom teacher guides the students to put on their hoods and put a handkerchief over their mouths and go out into the school grounds.

At this time, the kids must not talk or act up or push and shove each other but line up quietly and move out.

Do they have disaster drills like this in your town or schools ?
I think it is important to practice drills like this so that we do not panic in the case of an emergency.

 


★This week's vocabulary

 

避難訓練(ひなんくんれん)  drill

火事(かじ)         fire

地震(じしん)               earthquake

想定(そうてい)             supposition

担任(たんにん)             home room teacher

誘導(ゆうどう)             coax / guide

頭巾(ずきん)       hood

校庭(こうてい)             a school ground

ふざける         act up

移動(いどう)する      move

慌(あわ)てる               lose [blow] one's cool